ブログ会員 「考えすぎて疲れるあなたへ」簡単にできるぐるぐる思考脱出術9選 こんにちは!いくです。 今日もご覧いただき ありがとうございます。 3連休が終わりましたね。 この連休は久しぶりにいい天気で たまには外に出て運動しようかな と思っていた矢先に 足を強打して 一瞬でやる気がなくなりました。 仕方がないので ... ブログ会員
ブログ会員 あなたの不調は栄養のせい?食が与える影響とは こんにちは!いくです。 今日もご覧いただき ありがとうございます。 6月から始めたこの会員用ブログも 今回が20記事目となりました。 毎週読んでワークを提出している方は 「自分がどんな考え方をしてきたのか?」 「どんな習慣がいいのか?」 を... ブログ会員
ブログ会員 「こんなに頑張っているのに…」自律神経が整わない本当の原因とその解決策 こんにちは!いくです。 今日もご覧いただき ありがとうございます。 3連休はいかがでしたか? 私は久しぶりに両親と会い お出かけしてきました。 何かに1時間近く並ぶということが 最近はなかったので 少しお疲れです。 しかし、美味しいものを食... ブログ会員
ブログ会員 自律神経が乱れている人の9割が持っているある考え方とは? こんにちは!いくです。 今日もご覧いただき ありがとうございます。 先週のブログでは セルフ・コンパッション という考え方を紹介しました。 過去の失敗に対して 自分を責めたり 不安になったりした方も 「その失敗に対して 今の自分だったらどん... ブログ会員
ブログ会員 心が軽くなる!自分を大切にするための第一歩 こんにちは!いくです。 今日もご覧いただき ありがとうございます。 これまでに16記事を書いてきた このブログですが 過去記事では 自律神経を整える方法や ストレスを溜めない考え方を 紹介してきました。 毎週ワークに取り組んでいる方は 体調... ブログ会員
ブログ会員 この不調、睡眠不足が原因? こんにちは!いくです。 今日もご覧いただき ありがとうございます。 私が住むところでは 昨日から急に涼しくなり 過ごしやすくなりました。 しかし急な温度変化は 自律神経が乱れる原因にもなります。 特に朝晩の冷え込みで 体調を崩す方もいるので... ブログ会員
ブログ会員 自律神経を整えるために運動って必要? こんにちは!いくです。 今日もご覧いただきありがとうございます。 3連休はいかがでしたか? サポートしている方の中には 「久しぶりにお出かけできた」 「ゆっくり過ごせた」 などのチャットをもらい 充実した連休を過ごした方もいたみたいです。 ... ブログ会員
ブログ会員 ストレスが原因の不調 自律神経との関係とは? こんにちは!いくです。 今日もご覧いただきありがとうございます。 朝晩はだいぶ涼しくなった感じがしますが 日中はまだまだ暑いですね。 そして暑いとどうしても イライラしやすくなるんですよね。 それには自律神経が関係あって 暑くなると交感神経... ブログ会員
ブログ会員 残暑と台風に負けない自律神経ケア こんにちは!いくです。 今日もご覧いただきありがとうございます。 9月になりましたね。 まだ暑い日が続いていますが 体調を崩していませんか? さらに先週は大きな台風も来て 個別相談でも 「台風が来て体調が悪い」 という話を何人かに聞きました... ブログ会員
ブログ会員 人間関係をよくするためにあなたができることは? こんにちは!いくです。 今日もご覧いただきありがとうございます。 8月も終わりに近づいていますが まだまだ暑い日が続いていますね。 そして、台風が増えてくるこの時期は 自律神経が乱れている方にとっては 大変な時期でもあるのです。 いつもより... ブログ会員